こんにちは、こんばんわ。せせりです。
前にキッチンリセットしておくと楽だよ、というお話をしましたが、
これもできるだけ短時間に済ませてしまいたいところです。
わが家でもできるだけ時短できるように日々考えながらリセットしていて、いろいろ試したりして改善をしてきました。
時短するためには、どれだけ手間がかからないようにするかということが重要!
今回は手間にならないために改善してきたことをお話していきたいと思います。
手間がかからないようにする、とは?
キッチンリセットだけではなく家事全体に言えることですが、手間がかからないように工夫するだけでも時短になります!
- 掃除が面倒なものを減らす
- 手入れが楽なものにする、または工夫する
- 必要なものがすぐ取れる、片付けられるように配置
このような感じで、自分が時間かかってめんどくさいな~と思わないようなキッチン環境にすると手間がかからなくなってゆきます。
めんどくさいなぁと思うことを面倒じゃなくする。そこがポイントです!
手間をなくすためにやってみたこと
水切りカゴの下はトレイではなく吸水マット
以前はトレイのある水切りカゴを使用していました。
でもトレイがあると、トレイが汚れる→掃除しないといけないというトレイを掃除する工程が発生するんですよね‥。
私はこのトレイの掃除がすごくめんどくさかったんです。すぐヌメヌメになるし‥。
そこで考えたのが、吸水マット。
これが、めちゃめちゃ楽でした♪
1日使って翌日の朝、洗濯する時に洗濯機へポイ!
これで掃除完了です。簡単すぎ‥♪
初めは家にあったセリアの吸水マットを使っていました。でも夕食後の洗い物すると絞れるくらいびちゃびちゃに‥。
IKEAのは大きさが合わず断念。
最終的にKEYUCAで見つけた吸水マットにしました。薄手だけど吸水性がよく気に入ってます♪
スポンジラックは簡単な形状のものに
スポンジラックも入れ物になっているものではなく、スポンジを置いておくだけのような形状のものにしました。
掃除をほぼしなくてよくするためです。
引っ掛けておくだけのような感じですね。最近こういうスポンジラックよく見かけます。
あと、マジックテープ式でスポンジがくっつくものも。
シンク洗い用スポンジはこれにくっつけてあるだけです。意外にしっかりくっついていて落下は今のところ一度もないです。
ちなみにこのスポンジは、ニトリの毎日とりかえキッチンスポンジです。丈夫でなかなかへたらないので1日だけでなく数日使ってしまっています。
あとこのスポンジラック、シンクの中に設置するのがポイント。シンクの中ならスポンジから水がしたたり落ちても問題なしです!
三角コーナーも簡単な形状のもの、またはなくす
わが家は三角コーナーをほぼなくしてしまいました。
ゴミ袋スタンドに排水口用ネットを引っ掛けておいて、食器を洗う前に水でサッと流す時に出る細かいゴミをここに水と一緒に流しています。
最終的にシンクのリセットをする時に排水口のゴミもここへ捨てています。
このスタンド、畳めるのでかさばらない。しかも洗いやすい!
三角コーナーって置いてあるとそれなりに場所をとるんですよね‥。それがずっと気になっていたのと三角コーナーの掃除も面倒と感じたので、撤去してしまいました。
調理の時に出る野菜くずは、いらないチラシなどを折って作った袋へ入れて捨ててしまいます。
そうしたら本当に必要なくなってしまいました‥。
なくても問題なくまわっていくようなら、なくてもよいものだったと考えて迷わず撤去です。
排水口のゴミ受けを管理しやすいものに
以前は備え付けのゴミ受けをネットをつけて使用していました。
でも備え付けのってすごく洗いにくい。目が細かくてブラシがないと洗えないんですよね。
なのでゴミ受け自体を替えてしまいました!
3COINSのシリコンでできた排水口ゴミ受け。
目もそこそこ細かいのでしっかりゴミをキャッチしてくれるし、水の流れもよいです。
そして、洗いやすい!
シリコンで柔らかいので裏返すことができるので、ゴミも捨てやすい!
ネットもいらなくなって節約! 洗いやすくて時短!
いいことづくしでした♪
タライはシンプル形状の洗いやすいもの
タライもいろいろあります。
裏に滑り止めがついているもの、そこに栓がついているもの。シリコン製で畳めるもの。
それぞれ使い方によってはメリットがあると思いますが、わが家はあえてオプションの何もついていないシンプルなタライにしました。
なぜシンプルなタライにしたのかというと、洗いやすくて管理がしやすいから、です。
わが家は食器洗い終了後、タライもスポンジでざっくり洗っています。付属品がついていると洗いにくいし、カビが生えることも‥。
とにかくサッと済ませたい!
なのでつるっと洗えるこのタライが重宝しています。
でもシンクに収まりなおかつ邪魔にならないように小さめのを使っているため、本当はもう少し大きいやつがよかったな‥というのが本音です(笑)
拭き掃除はウエットシートで
キッチンリセットは拭く作業が多いと思います。
いちばんよく拭くのは水が飛び散るシンクまわりでしょうか。
このシンクまわりだけは使い倒したハンカチタオルを台拭きとして再利用していますが、その他の拭く作業はウエットシートで済ませています。
シンクまわりは水の拭き取りだけだから絞って繰り返し拭けるように
あえてハンカチタオルを使ってるよ~
これは台拭きなどのダスターの管理をなくして時短するため。特にガスコンロ拭いた時なんかは油まみれですすぐのも時間がかかるし、その分、水も使います。
でも、ウエットシートなら使ってポイで済みます!
そしてこの使ってポイも安く済ませるように、100均やドラッグストアのお安いものを利用!
なのでダスターとか布巾でするよりウエットシートの方が経済的かな、と思っております。細かい計算はしてないですが‥(^^;
このウエットシートも用途別に何種類か所持しています。
- テーブル台拭き用
- ガスコンロ用
- アルコール除菌のもの
- 手口拭き用の日常使いのもの
このくらいで十分でした。
ウエットシートの用途、基本その通りに使いますが別のところに使うことも多々あります。
テーブル用で床を拭くこともあるし、キッチンマット拭く時もあるし。ガスコンロ用はまわりの壁やレンジガードを拭いたりもするし。
拭いたけどまだ使えそうなのでついでにここも拭いてしまおう、という感じです。
最後まで使い切ることで節約にもなりますよね♪
キッチンマットは拭けるマットに
キッチンマット、結構汚れるし長いから洗濯するのが面倒でした‥。
拭けるマットがあるのは前からお店で見て知っていたので、次買う時は絶対これにする!と決めていました!
拭けるマットなら汚れたらすぐ拭ける。拭けばキレイにできるので洗濯不要!
かなり管理が楽になりました♪
そしてこのマット、クッション性があるのを選ぶとキッチンの立ち仕事がすごく楽になります!
ふわふわしているだけでこんなに違うんだというのを実感。オススメです♪
キッチンリセット、工夫次第で楽になるはず!
やり方を変えたり、使っているものを変えてみたり、工夫次第でキッチンリセットも楽になります!
100均もかなりいろいろな便利グッズがそろっています。手軽に手に入るものからいろいろ試してみるのがオススメです。
実は私がやってきた方法がそれなんです!
あとは自分のキッチン環境を考え面倒でない方法をとる、という工夫次第!
この記事が何かの参考になってくれたらうれしく思います!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆彡