こんにちは、こんばんわ。せせりです。
この記事で『家事は動線が大事』と気づき、引っ越し後にめちゃめちゃがんばってやった片付け。
ここでがんばったおかげで今現在、家事の時短がかなりできていると実感しております。
何を意識して片づけたのかといえば、欲しいものがすぐ取れること。
上の記事でも書いていますが、掃除したい時に道具がすぐ取れる、ごはん作ろうと思った時に道具がすぐ出せる、そんな環境を作っていくことが大事!
すぐ取れるということは逆に収納もしやすいということになり、片づけやすくすることにもつながっていきます!
このような環境にするためにやってみた片付け方法をお話したいと思います。
片付ける時にやったこと
使用頻度に合わせて収納する
よく使うものは優先的にすぐ取れるところへ、たまに使う程度のものはよく使うもの収納後の空いたところや高い場所などへ。
頻度別に分けておくだけでかなり使いやすくなります!
よく使うものはすぐ取れるようにしておくことが大きなポイントです!
できるだけ使う場所のすぐ近く、もしくは自分の取りに行きやすいところに収納します。
例えばキッチン用品はキッチン周辺に収納してあるというように、その状況を他の場所でも作っていきます。
こうすることにより作業効率がよくなりかなり時短になります!
毎日使うものは出しっぱなし収納
毎日使うもの、頻繁に使うものは出しっぱなしです。
出しっぱなしといってもその辺に置いたままではなく、きちんと場所を決めて収納します。
- テレビのリモコン → リモコンラックに収納
- 包丁・まな板 → 包丁は包丁スタンドへ、まな板は掛ける収納
- ハンディモップ → ハンディモップ用ホルダーへ収納
このような感じで出しっぱなしでも場所を決めることによって、使いたい時にすぐ取れるようになります!
散らかってる感もなくなるので出しっぱなしでも整います!
用途別にまとめて場所を決めて収納
前の項目でもお話しているとおり、収納場所を決めておくことが大事!
場所を決めることによって片付けする時に迷わなくなる。取りに行く時にも迷わない!
で、その場所を決める際に使用用途別にまとめておくとさらに分かりやすくなります。
掃除用品、洗濯用品、救急用品や薬、パソコン用品、文房具、ヘア用品、化粧品、などなど。
こんな感じで用途別にまとめて収納しておきます。
高い場所など取りづらい場所も取りやすいように工夫
最初の項目でお話していますが、たまにしか使わないものは高い場所や奥の方など少々見えにくい場所に収納することになります。
いくら使用頻度が低いとはいえ取りづらい場所なので取るにも手間がかかります。
なのでここはできるだけ取りやすいように工夫します!
わが家はキッチンの収納の位置が高く、踏み台がないと届きません‥。
なのでここで一工夫。
- 踏み台を常備
- 取っ手付きのカゴへ収納
下の段は取っ手付きの収納カゴを利用することによって踏み台を使わずして取ることができるようになりました♪
上段は踏み台が必須なためまだ取っ手付きにしてないですが、そのうちしたいと考え中‥。
踏み台は折りたたみ式にしておけば使わない時にも邪魔にならなくてよいです♪
奥の方に収納した場合でも手前にあるものを収納BOXなどに入れてBOXをどかせば取れる→1ステップで取れるように工夫。なるべく手間のかからないようにしておきます。
わが家の収納は押し入れなのですが、最下段に季節家電(ファンヒーター、扇風機など)を収納しています。押し入れは奥行きがあるので潜り込んで取り出すのが一苦労。しかもファンヒーターは重い‥。
なのでタイヤのついた収納ラックを使用してゴロゴロ引き出せば取れるように一工夫。
わが家ではニトリの『押入れ収納キャリー』が2台活躍中。組み立て簡単でオススメです!
このようにたまにしか使わないものであっても、できるだけ取りやすくしておくとよいです。なんでも取りやすくしておくことが片付けやすくなるポイントだと思います。
床に直置きしない
床に直置きしてしまうと掃除の時に動かすのが面倒。かといってゴミ箱や座布団など、置いてあるものは何かしらあると思います。
リビングのファブリック類はこんな風にまとめてカゴに入れておくと移動が楽です♪
上に乗ってる子はおまけ(笑)
片手でひょいとどけられるものはいいですが、重いもの。床に直置きだと掃除の時に動かすのに一苦労です‥。
そんな時は台車に乗せてゴロゴロ動かせるようにしておくと便利!
連結できるタイプがいろいろな大きさに対応できるので便利です。わが家は箱買いミネラルウォーターの保管で使用しています。
片付けについて
片付け苦手な私でも、なんとかそれなりにしっかりと片づけることができました‥。
引っ越し後にいろいろ考えてめちゃめちゃがんばって片付けて。ここでがんばって片付けしたことによって今とても家事が楽になっているし、いちばん自分でもびっくりしているのが、部屋が常に片付いているということ!
出しっぱなしの日、散らかる日も、もちろんあります。
でもそのうち片づけようという気になり、意外にすんなり片付いてしまう。
不思議なものです。
片付けが面倒にならないコツ、お役に立てたらうれしいです!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました☆彡